直感、フィーリングを信じ、行動(選択・表現)すればするほど、自分の人生のためにあるものではないことが感覚的にわかります
直感、フィーリングは人間の価値観にもとづく(個人から人間中心の考え)望みをかなえる道(成功)へ導くためのものではなく、新しいエネルギーを創造する担い手として個人個人の魂に与えられたエキサイティングな機会です。 私は、サイキックという仕事をしている今でこそ、直感、フィーリングという言葉を使っていますが、自分の人生で『直感だ!』『フィーリングだ!』と気にしたこともなければ認識があったわけでもなく、自分の中に突然生まれてきたアイデアやひらめき、ふっと浮かんできた感覚がうれしくて楽しくて(考えてもないの …