苦手だと思っていることは、意外と今はいない”うるさい奴ら”のせいかも

信じなくてもいいですが、植物たちの周りからスピリットやデーヴァたちがいなくなったおかげで私は、剪定、新芽や花摘みができるようになって育てるのが得意になりつつあります。 知っている人は知っている話ですが、私は自分が大好きなリーフレタス、パクチー、唐辛子などなどを鉢で何度も何度も育ててきましたが、いつも収穫できない。切り取れないので花が咲き、朽ち、食べないで終わることを繰り返してきました。ケチって言われてたけど(笑)。ケチなのか?自分で育てたから、かわいいのか?かわいそうなのか?よくわからなかったけ …

今、人間、生物同士の出会いは、新しい地球を生きていく上で非常に重要。他のエネルギーとぶつかってこそ光となって具現化、理解できるものになる

過去と違い今、新しい情報(エネルギー)、新しい創造物(エネルギー)は、人間(生物)対人間(生物)の関わりの中でのみ得られます。 昔は、ブログを書くにもうわーっていろんな存在たちがひっきりなしに来て、私のPCのキーボードを取り合っていました。 メール鑑定も、お申し込みされた方のスピリットたちが早く早く!って映像や伝えてほしいというエネルギーをうわーって送ってくるので、実はお名前とかちらっとしか見ていません。よく返信が早いと言われましたが、仕事が早いというより、彼らがうるさかったからです(汗)。 ス …

心地悪い方向を見つめ続け重苦しい気持ちで生きるのはそろそろ止めにしませんか?

「正面を向きなさい、ずっと正面を見続けるんです」と目上の人から指示され、疑うことなく言われるままにずっとそうして来たんだけど、最近正面を見つめる度に胃もたれをもたらす様な違和感があります。 「何だかなぁ」と言った失望にも似た気持ちになりながら、ふと正面から左方向に目線を外してみたら、そこには我が目を疑うほどのスッキリ感が漂い、爽やかな春風が今までの目の前のくすんでいた空気を一気に払い除けてしまうかのようです。 もしそんな状況が訪れたなら、馬鹿正直にいつまでも正面を向き続けるのは止めにして、心が晴 …

姿勢を正してごらん

今朝の気脈メッセージは「姿勢を正してごらん」と語っています。何のことかわからない人は歪んだ身体の姿勢を整え正すことだと思っても構いません。背筋をピシッと伸ばすだけでも心構えや行動意欲が変化しますからね。 しかし今朝のメッセージで語られているのは、身体よりも心の状態や自分の基本を為す人生の価値観といった無形のものに対して語られているのです。 心の状態が定まらず妙な形のまま不安定だったなら、なかなかやる気も起らないし根気も続きません。背骨をピシッと伸ばすのと同時にフラフラしている心の姿勢も真っすぐに …

自分を本当に理解し表現するためのメール鑑定~自分のエネルギーを建設的&健康的に活かすための体からのアドバイス~のお申し込み開始

☆自分を本当に理解し表現するためのメール鑑定~自分のエネルギーを建設的&健康的に活かすための体からのアドバイス~のお申し込み開始 今、自分を表現することは肉体(心身)のバランス、健康を維持するために非常に重要です。 一般的に表現するということは目立ちたい/目立ちたくない、有名になりたい/なりたくない、お金になる/ならないなど、思考にもとづく欲求だと考えられてきたため、表現したい/したくないという個人の選択が人生にそのまま自然に反映されています。 今、多くの人の肉体が訴えてきている”自分を表現しよ …

今の景色に飽きてしまったのなら、視線を切り替え心ときめく方向に目を向けてごらん

何だか毎日が単調でつまらなく、なかなか行動意欲が湧き上がらない時があります。タイミングが合わないからかもしれないと思い、そのままじっと様子を見ながら待ち続けるんだけど、心は冷めたままで一向に改善の兆しは訪れません。 今朝の気脈メッセージは「今の景色に飽きてしまったのなら、視線を切り替え心ときめく方向に目を向けてごらん」と語っています。 関心のある方向に目を向け、心ときめく自分に移行できたのならそんな素敵なことはありません。まさかもう「何をする気にもならない」なんてため息交じりに思うことは完全に無 …

過去と違うのは、体にあらわれる症状は本当に突然かつ凄いから、自分を大切にしない、むげに扱うのに慣れている人でも気をつけて

思考や意識は、脳内で時間を歪め過去や未来を行き来もしくはとどまることが可能ですが、今、肉体=目覚めた活発&活性化している細胞たちは、地球の急激な変化について行こうと必死なため、この時間の歪みを足を引っ張る”ブレ”や”揺れ”と認識します。 そして、全身の骨という骨に指令を送り、このブレや揺れ(人によって範囲や強さは異なります)を押さえつけるようにして止めようとします。この時に血管を主に各種”管”、筋、筋肉と骨から表皮に至るまで非常に強い圧力がかかります。加圧トレーニングどころの騒ぎではありません。 …

心の安定と全身のバランスを大切に

身体が強く折れ曲がるほど前のめりになりながら、もっと前進しなきゃと、前へ前へと思いを馳せる人の姿を感じます。当然お尻は後ろに引いたままですが本人はそのアンバランスな姿にまだ気づかない。これは気持ちばかりが焦っていて実態がついて行かない今の状況を示しています。 先を急ぎたいという気持ちは分かりますが、身体がついて行かないのは私たちの潜在意識が安定とバランスを望んでいるからです。焦ることなく現状を理解しましょう。そこで無理してまで急いだからっていいことなんて何一つ起こらないのです。 ☆大阪で開催され …

次第に興味を失い心が冷めて行く体験の中で、一筋の不動の思いだけが全く冷めることも無く存在感を示すなら、その変わることの無いあなたの思いは紛れもなく本物だ

「よし、やってみよう」と一念発起して、活動拠点を移動してまで心に決めたことに打ち込んでみたものの、スーッと心が冷めて行き急速に行動はストップしてしまう。「ああ、止めておくべきだったな」と自分の見通しの甘さを後悔する事があります。 しかしそれでいいのです。何もせず指をくわえ悶々としたたままでいるより、やるだけやってみて身を持って体験した結果を経て決心がついたのですから。しかも思いがけないプラスの側面に気付くことが出来る場合もあるのです。 今朝の気脈メッセージは「次第に興味を失い心が冷めて行く体験の …

答えが出ないのなら、勇気を出してあえて思いもしない行動に打って出る事が解決のカギになる

いつまでも同じ所に立ち止まっていないで早く次へと進みたいのに、どうすればいいのかが分からず迷いに迷う時があります。思い浮かぶアイデアは何の役にも立たないクズばかり。「これもダメ、あれもダメ」 今朝の気脈メッセージによりますと、答えが出ないのなら、勇気を出してあえて思いもしない行動に打って出る事が解決のカギになるとのことです。 思いもしなかった行動。つまり普段なら考えもしないような行動ってことです。当然最初は狼狽えるかもしれないし、なかなか前に進まないポンコツの鈍行電車に乗ったみたいな状態のスター …

5月1日から東京で開催されるダニエル・マクドナルドの個展でThe Night Before The Dark Comesも展示します。

5月1日から東京で開催されるダニエル・マクドナルドの個展でThe Night Before The Dark Comesも展示します。 Look at the sun. The sun comes down. Sunset is revealed throughbranches. It turns into darkness. From nowhere we come, nowhere we goand life goes on. Sunset before the Dark comes. 太陽 …