いつまでもグジグジしていないで当たって砕けろの気持ちで行きましょう。どんな結果が待っていようとも受けて立ってやると覚悟を決めたなら後は何も心配することはありません

今朝も昨日と同様のメッセージが語られていて、空間に浮かび上がっているのは向かって右側に偏った半月の形を示すエネルギーシンボルです。余程大切なテーマなのかもしれません。 メッセージ内容は至ってシンプル。「やることをやったならそれで100点!」となります。いつまでもグジグジしていないで当たって砕けろの気持ちで行きましょう。どんな結果が待っていようとも受けて立ってやると覚悟を決めたなら後は何も心配することはありません。 言い方を変えるなら、やるべきことをやらないでいつまでも不平不満ばかり言っている人や …

人生は長距離マラソンのようなもの。毎日活躍し続けてきた感性の働きにリラックスの時間をプレゼントしよう!あれこれ考えず、もっと気楽に過ごす時間があってもいいのです

今朝は「避ける」とか「身をかわす」と言ったキーワードが現れています。一体何が何を避けたり身をかわしたりするのでしょう?詳しい説明を書きますとややこしくなってしまうので結論の部分だけ書きますね。 避けるとか身をかわすのはもちろん私たち一人一人のことですです。エネルギーの動きとして現れているのは左側から右側に向かってギュッと身を避ける仕草です。これは感性の働きから行動力への重心のシフトを意味します。わかりやすく表現するなら「細かいことにこだわわらず、あれこれ考えるのも止めにしてただ淡々と行動すればい …

今朝の気脈メッセージは「あなたの行動にもっとあなたらしさをプラスすべきだ」と語っています。良きにつけ悪しきにつけ、より鮮明にあなたらしさを表現することが出来るのです

迷いが発生し立ち止まってしまった時、自分はどうすべきかを考えます。しかし、やるべきことは何があってもきちんとやらなきゃならないし、やってはならないことは絶対に辞めておくべきだと既に答えを知っているのです。 だったらどうすべきかを考える必要なんてないってことになりそうですが、もっと都合よく進める方法や、より自分に有利な結果を得る為の方法が別にあるなら是非見つけたいという欲望を満たす為かもしれません。 人の個性は人によってすべて異なります。ロボットじゃ無いんだからただ単純に「行動する」と「行動しない …

好きだとか嫌いだと仕分けするのも程々にしておきましょう。この世のすべてのものには例外なく長所もあれば欠点も備わっているものなのです

日常生活の中、自分が嫌いなものは嫌いでいいし、苦手なことも苦手なままで構わない。無理をしてまで改める必要も無いとそのまま放置することが多いですね。 しかし今朝の気脈メッセージは「嫌いだとか受け入れられないと判断しているものの中にも必ず好感を感じることの出来るポイントや受け入れ可能な要素がある」と語っています。 嫌いだと決めつけ拒絶しているものも、固定観念を取っ払い客観的な目で見直してみると、何もかも全てが嫌いという訳ではなく、まんざらでもないと思える部分もきっとあるはず。まんざらでもないという部 …

悲観的になって必死になっても何も変わらない。物事はなるようにしかならないんだから、執着するのはやめにしようと吹っ切ることで、逆に事態は良い方向に動き出す

漕いでも漕いでも一向に進まない重い石舟。汗だくになって日の暮れるまで漕ぎ続けてもビクともしません。もうバカらしくなって嫌になって「えーい、もうどうにでもなれ~!」と思って漕ぐのを止めてしまいました。重い舟 時は過ぎゆき、自分が重い石の舟に乗っていることさえもうすっかり忘れてしまっていたある日、ふといあたりを見渡してみると、舟は風に吹かれ波に乗ってはるか彼方へと進んでいたのです。これが今朝浮かび上がったビジョンです。 いくら漕いでも進まない石の舟。漕ぐのを止め何も考えずに過ごしていたら思いっきり進 …

今まで分散させていたあなたの行動エネルギーや複数の対象に広がり過ぎていた気持ちや関心を一先ず撤収し(あなたの)中央に結集させる時が来た

あたりに散らばっていたものをわき目もひらずに真ん中へとかき集める光景とエネルギーの動きを感じます。特に左側に広がるように散らばっているものが多い様子です。かき集めるという動作は今まであたりに分散させていた様々なエネルギーを中央にまとめるという意味を持ちます。 また、左側というのは私たちの感性の働きを示す領域。左側に複数散らばっているのは私たちの気持ちや関心を示す対象がより広範囲に分散されていることを示しています。 前置きが長くなりました。今朝の気脈メッセージは「今まで分散させていたあなたの行動エ …

自分らしく生きてきたつもりがどこか違っていて上手く行かず、本来の自分じゃないと思われる自分を生きてみたところ、妙にぴったりと合っていることに気付き驚くことがあります

自分らしく生きるのは素敵なことですが、自分が認識している自分らしさって果たして本物なのかなと思ったことはありませんか?紛れもなく本物である場合もあるでしょうが、残念ながらただの思い込みに過ぎず的外れである場合もあるのです。 人生を歩み行く内に自分が認識していた自分らしさが的外れであったことに気づく場合があります。ちなみにこの記事を書いている私自身も長い間、的外れの勘違いをしていた一人です。 いつ気付くのかは人それぞれ。比較的若い内に突然気付くこともあれば、晩年を迎えもうやり直しが効かない時期にな …

人生の中で自ら苦境に落ち込み、そこでの体験を通して学ぶべきことを学び自分の力でその苦境から脱出するという流れを与えられたのは神様からのプレゼントなのです

もう10年ほど前の話になるでしょうか。対面個人鑑定にお越しになった一人の相談者が切実に今のご自身の悩みを打ち明けられました。 やること為すこと上手く行かず、長い間ひ人生の低迷期にいらっしゃるとのこと。「必要あってこうなっているとは思うんですが、一体どうすればこのしんどい現状から抜け出せますか?そしていつになったらこの最悪の状態から脱却できる日が訪れるのでしょう?」と真剣に悩んでおられるご様子でした。 私も若い頃、事業に行き詰まり酷い状況に陥った経験があり、相談者のお気持ちは痛いほどわかります。し …

視点を切り替え我が身を振り返ってみましょう。欲張って抱え込んでいる複数の荷物をすべて手放すことが浮上の為の唯一の解決策となります

緊急事態の中、一刻も早くこの場所から飛び立ちたいのにいつまで経っても浮き上がらない気球。懸命にヘリウムガスを追加充填するのですが、あと少しの所で浮き上がらない。仕方なくさらにガスを追加するんだけど結果は同じ。「一体どうすればいいのだろう?」   ふと気が付くと、いつまでも浮かび上がらない気球にはあまりにもたくさんの荷物が積み込まれていたのです。これが今朝浮かび上がったビジョンです。   人と一緒に積み込まれた重い荷物を片っ端から全て気球から降ろすと、人を乗せた気球はまるで何も無かったかのようにス …

いつも同じ環境に居ていつも同じ人と顔を合わせ、いつもと同じ空気を吸って過ごしていることに疲れて来る事があります。心配ありません。人はそうなるように出来ているのです

今朝は元気なく座り込む人とその横にそびえる高い煙突のような筒状の建造物の光景が浮かび上がっています。この光景は「いつまでも座り込んでいないで山の上の空気を吸うといいよ」と語っているのです。これだけじゃ何のことかわからないでしょうから、ちょっと説明を付け加えますね。 この光景からは二つのメッセージが語られています。一つ目は「あなたが前向きな気持ちで立ち上がれないのは、長らく同じ場所に居て同じ空気ばかり吸っているからだ」というメッセージ。もう一つは「丸っきり異なる環境の空気を吸い込んでみることだ」と …

相手が誰であっても遠慮しなくていいのです。目に余る時には容赦なくシャットダウン!心の窓を常に開きっぱなしにしていてはダメなのです

今朝は「心の窓を閉める」と言うキーワードが繰り返し現れました。「心の窓を閉めると一つの行動に専念することになる」とか「心の窓を閉めたなら求めていた答えに至る(=気づく)」というテーマも現れています。 心の窓を閉めるって言い換えれば心を閉ざすってことです。あれ?おかしいなと思いませんでした?ハートを開くべきだと言うテーマについて今まで何度もお話ししてきました。全く逆のことが語られているのです。 窓を開けて換気をよくするということはあります。不特定の人が大勢集まる場合も定期的に窓を開けて換気を考えた …

今朝の気脈メッセージは「自分の本音に気付こう。ためらわず本音を語ろう。胸を張って本音で生きよう」と語っています

私たちは一番よく知っているはずの自分自身の本音に気付いてないことがよくあるんです。本音を簡単に語るべきじゃないと思い込み、知らず知らずの内に自分の本音に蓋をしてしまい、本音とは異なる思いを胸に抱いて毎日を生きてている内にそうなるのです。 どうせ役に立たない自分の本音など知ったところで邪魔でしかなく、一々本音に気づく必要も無いし面倒くさいだけだと思っている人もいることでしょう。でもそれは大きな誤りです。 顔では笑っていても心は楽しくないはずです。子供の頃のように小さなことに素直に喜ぶことが出来ませ …