iPadで自分をアートして自己プロデュース的なアイデア、本心、知らない自分を知る90分の個人ワークショップをお受けになった方から

どれだけ自分で自分をボロボロにするのが大好きなんだか(笑) ものすごく昔のレーネンさんのWSの帰り道に、みゆきさんに違う表現で伝えて頂いてから、一貫して結局同じことを言われています。 今回、ようやく真打ちが登場したのなら、すごく嬉しいです。 絵心はマイナスなのに、このメニューは行かなくてはと思いました。冠は絶対に描きたいけど、洋服も顔もいらないし、何なら体もいらないしと、みゆきさんの励ましの元、楽しく描きました。お花のお姫様じゃなくて、女王だったとは!でも自分で描いたからこそ、すごく納得できまし …

iPadで自分をアートして自己プロデュース的なアイデア、本心、知らない自分を知る90分の個人ワークショップの事例

先日のWSでご本人が描いたイラスト(右)とWS後に私が描いたイラストです。 ご本人が描いた右側のイラスト。どこかで見た仏像のような、どこかの遺跡の像?壁画?のような姿をしています。まさに、肉体から離れ”あっちに行っちゃている状態”をご本人が自白しました(笑)。 この方の場合はスピリットの影響が非常に強かったことに加え、霊的能力を磨きに磨き、もう使えないよとは伝えていたものの。それを伝えている私のやり方(仕事)が、昔と何ら変わらぬやり方に見えるためですよねー。今続けている仕事が過去のやり方と同じよ …

どんな状況に陥ろうとも人生捨てたものではありません。否定することなく全てを受け入れること。そして自分を信じ流れに身を委ね切ることをおススメします

それまで順調に歩んで来た人生も、ある日を境に音を立てて崩れてしまうことがあります。最初は何かの間違いに違いないと半信半疑なんだけど、自分を取り巻くリアルな現実は否定することが出来ません。私にも体験があります。 何もかもを否定し現実から逃げ出したとしても、心は真っ暗なままで表情からは明るい笑顔は完全に消え去ってしまうことでしょう。 どうな状況に陥ろうとも素直に現実を認め受け入れることが何よりも大切となります。あたりを見渡しても真っ暗なのは致し方ありません。しかし現実を否定させしなければ、やがてその …

びっくりー!=面白い!人生を創造する方法

京都の60分の個人セッションにいらした方の緊張や強張りに強く、流れを創る特性を持つ細胞/エネルギーのイラストです。 中央に描かれたびっくり箱は、独特かつ特殊な創造力、発想力を持っているということ。そして、それらが本人もびっくりするような人生(未来)をつくっていくことを知っておいてほしい!!と私に送られてきたイラスト(映像)です。 今までの経験を軸にびっくり箱を高い位置で支えているしっかりとしたバネは、もっと視野を広げるように一つの世界(分野)ではなく、多種多様な世界(分野)に顔を出せるようにと、 …

iPadで自分をアートして自己プロデュース的なアイデア、本心、知らない自分を知る90分の個人ワークショップをお受けになった方から

セッションすぐに伝えてくれた困った身体の状態の解説になるほど納得!そして自分を絵にした時の色選びから紐解いてくれたみゆきさんの言葉、やっぱりみゆきさんは的確。 けれど自分で絵にしてる時点でちゃんとリアルタイムで状況を認識しているんだよと。 視覚的に揺るぎない事実でした。 気づいている部分を変えていく。癖をやめたり身体が楽になる方を探ってみようと思います。 全細胞が目覚めて活発だから気をつけないとだよ。と聞いていた事、身をもって体験しました。過度や心配からの監視厳禁。 私をコピーして見せてくれたみ …

たとえ大勢の中に居ても自分一人の道を一人っきりで切り開きながら進んで行くことの出来る力強さと生命力を育てておきましょう

新しい何かが始まる時、同じ意思と共通の目的を持つ複数の人達と一緒に励まし合いながら共に進むのはいいことです。しかし一たび流れが確立されたなら、その先は自分一人になって我が道を進む決心をすべきです。 今朝浮かび上がったビジョンは周りに集まっている複数の人たちを「さあ、ここからは私などに構うことなく、どうぞこの先はみなさんの思い通りにお進みください」と言った感じで、一人残らず全員をぐいーっと右側に押しやるようにして自分の目の前の道をガラガラの環境にして見通しよく整理する人の姿です。 ただしこれは自分 …

iPadで自分をアートして自己プロデュース的なアイデア、本心、知らない自分を知る90分の個人ワークショップの事例

先日のWSでご本人が描いたイラスト(右)とWS後に私が描いたイラストです。 他人の目には”え!?どこが本人?”としか思えませんが、ご本人にとって紛れもない自分の絵です。こういう場では嘘をつけません(笑)。 子供が描くかわいらしい絵に見えますが、とんでもございません。幼い頃に決断した選択が、精神的も肉体的にも孤独で辛い戦い(←自分や人間社会)を強いることになるとは思っていなかったでしょう。 冠は、清く正しく美しく女王のように気高く生きよ!ということを自分に課してきた証だと言っています。花は、それを …

120 分の個人ワークショップをお受けになった方から

自分では会話してるつもりなのに、なぜか「聞いてる?」と確認されることが増えた。たしかに、途中から話してるようで話せてないような感覚はあった。相手の声がだんだん遠くなるような感じ。 相手が遠いのではなくて、まさか自分が遠くへ行っちゃってたとは…。もうなくなってるチャネル部屋へいまだに行って、必死で探しまくってたなんて。 周りから見ると、ゾンビまたはフランケンシュタインだったらしい。 モゴモゴと言い訳する私に、「声を出す、選択するだけだよ」とみゆきさんからの喝! ハッ、目が覚めました。 危うく戻って …

細胞の変化にともない新しく出てきた細胞たちからのメッセージの事例

この特性は(あなたが無意識だとしても)既に活かされています。ただし、特性(①と②と③)には、注意すべき点が存在し、特に④は不調として現れますので、今回の情報を受け取ることで自覚し、(進化に邁進中の細胞でできている)肉体である自分を知り、細胞の進化についてきて欲しい(活かして欲しい)と言っています。 では、解説いたします。 あなたの場合、①②③すべて上辺と底辺を直線で結んだ図形でできています。個々に役割を持ち、完了すると次へとパスする①→②→③(順序立てた)システムが整えられています。 ここから、 …

「大好きだと思える自分を生きること」が毎日を幸せに生きる為の最大のコツなのかもしれません

今朝の夜明け前のまだ薄暗い頃なんですが、ふと一つの気づきが頭の中をよぎりました。当たり前の内容なのでしょうけど気づいたのは以下の通りです。 心地よいと感じる相手となら同じ小さな部屋に居ても、そしてもしも少し身動きすれば肩が触れるくらいの近い距離に相手が腰かけていたとしても少しも苦痛じゃないし疲れることは全くありません。 その場でしばらく続いていた会話が途切れた沈黙が続いたとしても少しも気まずく思うことは無いし、むしろ全く気を使わずに一緒に居ることが出来るという心地よさと開放感にホッとし心からリラ …

明日香天翔の気脈診週間メッセージ(6月30日~7月6日)◆身の回りの空気の変化には注意して下さい

◆身の回りの空気の変化には注意して下さい 静けさの中をいつも通りに日々が過ぎて行きそうにも見えますが、今週は突然あなたの身に何が起こっても不思議じゃない週となりそうです。 もし思いがけない事態が起こっても慌てることなく冷静対応できるよう心の準備をしておきましょう。また、すぐに対応すべきことになったなら先延ばしすることなく直ちに行動を起こし速やかに対処した方がいいでしょう。 いずれにしても変化が無ければジタバタする必要は何もありません。但し、安全を優先し自分を取り巻く空気の変化に対しては広範囲にア …

今はあなたの胸に抱く思いや日々の行動や生き方を「これだ!」と思う一つに絞り込む時

今朝の気脈メッセージは「引き締めよ」です。引き締めるのは胸に抱く思いであったり生き方や行動スタイルです。 過去の記事を振り返ると「解放せよ」と言うメッセージの日もありますから「一体どっちやねん」と思う人がいるかもしれないけど、息を吐き出した方がいい時と思いっ切り吸い込んだ方がいい時があるのと同じように、その時その瞬間に自分がどうすべきかが適切であらねばなりません。 引き締めるのは、今までああでもないこうでもないと四方八方に拡散させていた自分の思いや行動エネルギー。それらを的を絞った一つに集約し集 …